日本大学知的財産セミナー −先端分野における産業財産損害賠償の潮流と今後の課題 − (平成17年度特許庁研究事業 大学における知的財産権研究プロジェクト) − 2005年11月11日(金)開催 − |
|||
【 プログラム 】 | |||
ご案内 | プログラム | お問合せ先 | |
12:30 | 受付 | ||
13: 00〜13: 10 | 開会挨拶 | 日本大学 副総長・法学部長 | 沼野 輝彦 |
特許庁 総務部技術調査課 課長補佐 |
月野 洋一郎 | ||
13:10〜14:00 | 基調講演 「最近の化学工業における知的財産問題」 |
三菱化学梶@理事・知的財産部部長 | 長谷川 暁司 |
14:00〜14:35 | 米国の特許優遇政策下で日本企業が経験した産業財産権損害賠償の実例と教訓 〜光ファイバ及び自動焦点カメラの特許紛争〜 |
日本大学 客員教授 (元住友電気工業梶@フェロー) |
石田 晶 |
14:35〜15:10 | カナダにおける遺伝子組換え作物をめぐる訴訟 〜バイオテクノロジーに関わる知的財産問題〜 |
日本大学 客員教授 | 光田 賢 |
15:10〜15:25 | − 休 憩 − | ||
15:25〜16:00 | デジタル映像時代の知的財産権問題 〜アナログからデジタルへの移行に伴う知的財産制度の課題〜 |
日本大学 客員教授 (IMAGICA FORCE 技術アドバイザー) |
秋山 雅和 |
16:00〜16:50 | 産業財産の損害賠償の国際比較 | 日本大学法学部 教授 | 浜田 治雄 |
16:50〜17:00 | 質疑応答 | ||
17:00 | 閉会挨拶 | 日本大学産官学連携知財センター(NUBIC) 副センター長 | 金澤 良弘 |
日本大学産官学連携知財センター (NUBIC) |