1 目的
日本大学産官学連携知財センターでは,各学部のキャンパス所在地における地域ニーズ等の吸い上げによる産業界・地域等との連携による地域連携研究の積極的な展開を事業目的に掲げており,4学部(理工学部,生産工学部,松戸歯学部及び薬学部)が所在する千葉地域をその重点地域としている。
そこで,千葉地域に所在する学部の研究者の有する研究シーズを千葉地域に所在する企業関係者に紹介することにより,新たな共同研究等の創出に繋げ,産学連携の一層の活性化を図ることを目的に,本説明会を開催する。
2 対象者
千葉地域に所在する企業関係者
3 日時
平成31年2月22日(金)13時~16時50分(交流会17:00~18:00 参加費無料)
4 場所
日本大学生産工学部 津田沼校舎39号館
講演会:「Spring Hall」(39号館6階)13:00~16:50
交流会:「カフェテリア」(39号館2階)17:00~18:00(参加費無料)
5 共催,後援(予定含む)
共催:(一社)コラボ産学官,千葉信用金庫(ちばしんきんコラボ産学官),東京ベイ信用金庫
後援:関東経済産業局,千葉県,習志野市,船橋市,
(公財)千葉県産業振興センター,(公財)りそな中小企業振興財団
6 参加予定人数
50名
7 申込受付
申込はこちら
8 プログラム
時間 | 内容 |
---|---|
12:30- | 受付「Spring Hall」39号館6階 |
13:00-13:05 | ・主催者挨拶:日本大学副学長,産官学連携知財センター長,生産工学部長 教授 落合 実 |
13:05-13:40 |
関東経済産業局 地域経済部 次世代・情報産業課 課長補佐 荒井 大悟 様 「地域におけるIoT 活用状況と経済産業省の施策について」 |
13:40-14:10 | 富士通株式会社 エバンジェリスト 松本 国一 様 「富士通の改革実践と次世代の働き方改革」 |
14:10-14:20 | 休憩 |
14:20-14:40 | 千葉県商工労働部 産業振興課 成長産業振興班 主査 森 宏 様 「千葉県におけるIoT導入支援のご紹介」 |
14:40-15:00 | 株式会社ヒラノ 代表取締役 平野 利行 様 「社長が経営に専念できる、社内システムの構築」 |
15:00-15:20 | 株式会社ジョブクラウン 代表取締役CEO 反町 好克 様 「人手不足の時代に、社員が辞めない仕組み作り」 |
15:20-15:30 | 休憩 |
15:30-15:50 | 理工学部 助教 関谷 直樹 先生 「IoTデバイスのための低品位な熱源を利用した超スマート発電機の研究開発」 |
15:50-16:10 | 生産工学部 准教授 村田 康一 先生 「IoT時代の見える化の展望と課題」 |
16:10-16:30 | 松戸歯学部 准教授 谷本 安浩 先生 「歯工連携による審美性歯科矯正ワイヤーの開発研究」 |
16:30-16:50 | 薬学部 教授 亀井 美和子 先生 「大学と企業が連携して目指す地域医療の質向上 〜薬局データの活用〜」 |
17:00-18:00 | 交流会「カフェテリア」39号館2階(立食・参加費無料) |