日本大学文理学部産学交流会 〜 新たな産学連携の構築を目指して 〜 − 2003年3月15日(土)開催 − |
|||
【 ご案内 】 | |||
日本大学国際産業技術・ビジネス育成センター(以下NUBIC)は,文理学部における
新たな産学連携の構築を目指して,中小企業総合事業団の後援により,
共同で産学交流会を開催いたします。 文理学部は,最先端の研究プロジェクトを実施する文部科学省 「ハイテク・リサーチ・センター整備事業」に選定され, 3つのプロジェクト, @先端的手法を用いた高度機能性材料の創製と研究, A物質科学的手法によるバイオマテリアルの創製と機能, Bエネルギー循環システムとしての地球環境変動の高精度解析手法の開発と応用, を柱に研究活動を行っています。 今回の交流会では,これらのプロジェクトと情報関係等の研究成果の報告 および40件以上のポスター・模型等を展示し,研究者自らが説明いたします。 また,中小企業総合事業団や企業の方々に発表していただき,企業の方々 との相互交流を深め,産学連携の構築を目指します。 以下のニーズをお持ちの方は,是非ご参加ください。 ◆大学の研究内容について知りたい ◆大学の研究者と交流したい ◆委託・共同研究したい ◆製品開発・研究に関する技術相談をしたい ◆中小企業総合事業団の「個別経営相談会」で相談したい ◆異業種交流したい |
|||
開催日時 | 2003年3月15日(土) @講演等 10:00 - 12:00 A企業発表 13:00 - 14:30 Bポスター展示 10:00 - 16:00 C交流懇親会 16:10 - 18:00 |
||
場 所 | 文理学部百周年記念館 (東京都世田谷区桜上水4−2−50) ※駐車場がありませんので,電車等をご利用ください。 ●文理学部のホームページ |
||
交 通 | 京王線「下高井戸駅」下車,日大通り徒歩8分 京王線「桜上水」下車,徒歩8分 ![]() |
||
参加費 | すべて無料 (講演・ポスター展示・交流懇親会) | ||
申込締切日 | 3月12日(水) | ||
申込方法 | 申込用紙に該当事項を記入の上,NUBIC事務局 FAX:03-5275-8328 または E-mail: nubic@adm.nihon-u.ac.jpにお申込み下さい。 |
||
主催 | 日本大学文理学部 日本大学国際産業技術・ビジネス育成センター(NUBIC) |
||
後援 | 中小企業総合事業団 | ||
プログラム | 展示 | 申込方法 | 問合せ先 |
日本大学国際産業技術・ビジネス育成センター : Nihon University Business Incubation Center |